[遊戯王 The Legend of Duelist 25th]東京ドームイベント参加!!!

日記

今日、2024年2月4日はちょうど遊戯王OCGの25周年!!

そのイベントが東京ドームで開かれたが、運よくチケットが当たったので行ってきました!

滅茶苦茶楽しかった!!!

遊戯王OCGだけでなく、アニメ、マスターデュエル、デュエルリンクスのイベントも盛りだくさんだったので、非OCGプレイヤーであるぼくにも楽しめる内容でした!

特に、ステージエリアのイベントの、デュエルオペラとアニメの声優たちのトークイベントが滅茶苦茶良くて、本当に行けてよかった!って思えました。

というわけで、熱が冷めぬうちに細かく感想を書いていこうと思う。

アリーナエリア Special Movie Theater

「武藤遊戯VS海馬瀬人 Duel History」

遊戯と海馬のデュエル(といいつつちょいちょい別の出来事も挟まってる)を振り返る映像。約10分。

アニメの第一話から始まり、王国編、バトルシティ編、そしてTHE DARK SIDE OF DIMENSIONSでの出来事を振り返る映像。特に映画のネタバレが多かった。

ぼくは実は、ちょうど3日前にU-NEXTに契約し、THE DARK SIDE OF DIMENSIONSを初視聴したばかりだったので、ネタバレされずに済んだ。ナイスプレーすぎる。

イベント前に遊戯王のアニメ振り返るか~って思ってよかったぜ。

大音量、大スクリーンでのアニメはやっぱり迫力あって良いよね~って思った。

アリーナエリア 遊戯王クイズ選手権

5問の○×クイズに回答し、間違えるとその時点で敗退する形式。

全問正解すると特製コースターを1枚追加で貰える。

各クイズにはかなり難易度にバラつきがあったと思う。

……1問目で敗退しました。

丸いシルエットが表示されて(上から見たプリン!?)、このカードは「混沌球体スフィア・オブ・カオス」であるか?という問題。答えはメタモルポットでした。わかるかこんなもん。

聞こえた中では、ザ・ワールドの召喚口上に対して、このキャラはパンドラか?という問題(当然答えは斎王なので×)や、城之内は団地の2階に住んでいる?という問題(3階なので×)、フレイムウィングマンの召喚口上に対して、このキャラはネオスか?などの問題が出題されていた。

アリーナエリア 歴代アニメシリーズアトラクションコーナー

全8シリーズある(東映版を含めれば9だが当然ハブられている)遊戯王のアニメの中から2つまで選んで参加できるアトラクション。

といっても内容はかなり単純なものだった。ぼくが参加した奴だけかもしれないけど。

・初代のエクゾディアのスロット。回せるのは1回のみ。ボタンを1回押すだけなので、タイミングも無く、完全に運ゲー。外しました。

・5D’sのシンクロ召喚神経衰弱。2枚のカードをめくり、レベル8の「スターダスト・ドラゴン」かレベル5でシンクロ素材に指定のある「ジャンク・ウォリアー」のシンクロ召喚に成功すれば勝ち。全部でカードは8枚あり、チャンスは2回のみ。「ジャンク・シンクロン」を引けるかどうかの運ゲーです。外しました。(「ロードランナー」を引いた場合、シンクロ召喚できる組み合わせはあったのだろうか?)

クイズ同様、クリアした場合は特製コースターを追加で貰える。

アリーナエリア 次世代体験!遊戯王デジタルゲームのイベント

デュエルリンクスとマスターデュエルの次世代体験が出来るイベント。

といっても、デュエルリンクスの方は事前抽選で選ばれた人のみが参加できるイベントで、抽選が外れたので参加できず。

マスターデュエルの方は、前日にAIの話がX(Twitter)で回ってきていたのでちょっとだけ覗いて後にした。声優のトークイベントの時間が迫っていたので……。

40分間のイベントで、その場で選ばれた一人はAIとデュエルが出来たっぽい。といっても自分のデッキは使えず、青眼orブラマジの2択になるようだが。

ステージイベント デュエルオペラ Playmaker VS リボルバー

コンコースエリアのイベントを回っていたせいで序盤を見逃してしまったが……。

滅茶苦茶良かった!!!

遊戯王VRAINSの主人公 Playmakerとリボルバーのデュエル。

台本の決まったデュエルを、声優さんが熱演してくれる。

Playmakerは、アニメで使用したサイバースデッキ(儀式や融合も使う)を使っていたが、アニメ終了後に登場した「ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ」「デコードトーカーヒートソウル」(なんと、珍しくエクストラデッキからサイバース族リンクモンスターを特殊召喚する効果まで使用!!)などの強力なリンクモンスターも使った上に、アニメ最終話でやった、「サイバネットリチューアル」墓地効果で出したトークンを、「ドラスティック・ドロー」のコストに使う動きで逆転に持っていく、とかなりアツい展開をしてくれた。

かといってリボルバーも負けてはおらず、ヴァレットデッキを中心に、「リローデッド・シリンダー」と「魔法の筒マジック・シリンダー」による牽制や、「ヴァレルロード・ドラゴン」での「ファイアウォール・ドラゴン・シンギュラリティ」のコントロール奪取&エクストラリンクの構築、と非常に高度なプレイングを魅せてくれた。

遊戯王VRAINSは放送時に視聴していたが、当時はマスターデュエルが無く、OCGも引退していたので、なんか知らんけど高度な事やってんな~程度の気持ちで見ていたが、マスターデュエルによって二人の使用カードについて理解したうえで見ると、VRAINSのデュエルは本当に面白いんだなって思いました。

そして、このデュエルを、声優さんが声を入れてくれたことで、非常に引き込まれるオペラとして完成していた。今日は本当に行って良かったって思った。

今度VRAINSでデュエルオペラする機会があったらSoulburner呼んでほしいなぁ。

ステージイベント デュエルオペラ 城之内&孔雀舞VS闇マリク

デュエルオペラの2つ目。

こちらも物販購入に時間がかかり過ぎたお陰で終盤しか見れませんでした。

なんと、序盤に闇マリク役の岩永哲哉さんが、アドリブで表マリクと闇マリクの掛け合いを入れてくれていたらしい。見れなかったのが非常に悔やまれる。

こちらも原作での舞VS闇マリク及び城之内VS闇マリクを、最新カードを用いてリメイクしたデュエル。

舞は「アマゾネスペット仔虎ベビータイガー」を使っていたし、城之内も「真紅眼の黒刃竜レッドアイズ・スラッシュドラゴン」を、マリクは「ラーの翼神竜よくしんりゅう」及び「球体形スフィア・モード」「不死鳥ゴッドフェニックス」を活用し、「ゴッド・ブレイズ・キャノン」などの介護サポートカードを用いていた。

最新カードになったとはいえ、だいたいは原作通りに進み、舞が自分のモンスター3体をリリースして「球体形スフィア・モード」を自分フィールドに召喚し、それを奪われて敗北。

その後、城之内が墓地を引き継いで?闇マリクとデュエルを行い、「真紅眼の黒刃竜レッドアイズ・スラッシュドラゴン」の効果で特殊召喚した「アマゾネスの剣士けんし」で特攻、「ラーの翼神竜よくしんりゅう」との戦闘ダメージを闇マリクに押し付けて勝ち。

……勝ち!城之内死すならず!!!

終盤しか見れなかったのが悔やまれるよ~

後でYoutubeとかで配信してくれないかな……。

2月3日の、遊星VSジャック、遊馬VSシャークのデュエルオペラもみたいよ~

ステージイベント 遊戯王主題歌LIVEステージ

この時間はアリーナエリアを回っていたので、直接は見ることが出来ず、ちょくちょくモニターを眺めるくらいしかできなかった。

とはいえ、アリーナエリアの中でも、LIVE演奏している場所から近い位置(エクゾディアスロット)に居たので、「Shuffle」や「OVERLAP」「calling」が良く聞こえた。

LIVE演奏も良いね!横で聞いているだけでかなりテンション上がった!!

ステージイベント 遊戯王声優ステージ

本当に今日行けてよかった……!!!(3度目)

一番楽しみにしてたし、一番楽しかった。一番観客が盛り上がっていたイベントだったので、これ目当てにしていたデュエリストもぼく含めて沢山いたんじゃないかな?

登壇者は歴代遊戯王主人公声優8名+海馬役の津田健次郎さん。超豪華ゲストである。

なんと、主人公声優が揃うのは5D’s時代の映画の時以来らしい。その時よりも主人公の数が増えていることもあって、こんな機会中々見ることが出来ないよな、と感慨深い気持ちになりました。

各声優(演者?)に対して、「最も印象に残っているシーンは?」と、各々への事前に参加者から募集したランダムなお題を回答してもらう形式。それぞれの声優さんたちも遊戯王を愛していることが伝わってきて本当にうれしかった。

  • 遊戯役の風間俊介さんの最も印象に残っているのは「戦いの儀」。作中では遊戯とアテムの別れだが、自分の中でも遊戯、アテムとの別れになるので、当時は込み上げるものがあったらしい。あと、自分の収録が終わるのを他の人が待っていてくれたというエピソードも。
  • 海馬役の津田健次郎さんの最も印象に残っているのはDSODのオベリスクを地面からドローするシーン。アテムへの執念で海馬はとんでもないことをやりだす。
  • 十代役のKENNさんの最も印象に残っているのはVSレインの覇王一歩手前のブチ切れている十代のシーン。どうやら演じている最中、肋骨が折れていたらしい。お陰で真に迫った演技が出来た、と言っていた。凄すぎる……。
  • 遊星役の宮下雄也さんの最も印象に残っているのは5D’s第一話。「くず鉄のかかし」が上手く読めずに1時間かかったらしい。第一話はへたくそ過ぎて今はまともに見れない、と。
    • コカパクアプも難しい。
    • 風間「エジプト考古局長イシズイシュタール」が難しい。
    • 言いづらいカードでデッキ組もうぜ!噛んだらライフ-1000な!
    • 風間「最初の下手度で言えば俺が一番」他「いやいやいやいや」
    • 宮下「あまりに下手だから家で叫ぶ練習とかしてたら隣の人に大丈夫ですか!?と言われた。」
  • 遊馬役の畠中祐さんの最も印象に残っているのはベクターにお前を一人にはさせない、と言うシーン。遊馬っぽさが出ていて凄く好き。
    • 「2クールかけて友情を育んだ真月に裏切られてショックだった。真月役の日野さんとも仲良くなったのに、裏切りのシーンですごく楽しそうに演じる日野さん見て次の週目を合わせられなかった。」
    • 宮下「俺の時小野友樹(鬼柳役)がそんな感じだった。ハーモニカ吹いて登場し始めるし」
    • 石毛「VRAINSにはヒャハー!みたいなキャラがいなくてずっとシリアスだった」風間「船からカード投げられたりしなかったの?」石毛「船でカード投げ渡されたことならありました」
  • 遊矢役の小野賢章さんの最も印象に残っているのはVSユーリ。「それはお前のライフが残った場合の話だろ?」。演じ分けが大変。
    • 十代も初期、覇王、ユベル融合後で演じ分けがある。
    • 小野さんはその後、ズァーク役まで来て頭を抱えた。
  • playmaker役の石毛翔弥さんの最も印象に残っているのは最終話のVS Ai。最初は人質扱いしていたAiを、最期は人を愛するAiだ、と言うまでになったのが印象深い。
  • 遊我役の石橋陽彩さんの最も印象に残っているのは第一話。当時14歳で、遊戯王シリーズの最年少で主人公をやることになった上に、第一話で戦うのがブルーアイズ。プレッシャーが凄くて、第一話の台本をしわくちゃになるまで読み込んだとか。
    • それまでは風間、畠中の二人の16歳が最年少だった。当時は学ラン来て放課後に収録していたらしい。
    • ZEXAL放送時、石橋は小学二年生という事実を聞いて怖くなる畠中。
  • ユウディアス役のランズベリー・アーサーさんの最も印象に残っているのはVSズイージョウにおいて、ズイージョウに拒絶されても、それでもユウディアスはズイージョウを好きだ、と言うシーン。
    • 精神性は遊馬に似ているよね。

と、それぞれの好きなシーンについて語らせただけで凄い満足感!!

その後、各々の声優に対して出されるお題で、何故か小野賢章が遊矢&ユーリの日常会話をやらされたり、津田の生の「モンスターではない!神だ!」及び、風間&津田のDSODでの二人の掛け合いの生アフレコを聞けたりと、かなり豪華なやり取りが!!

いや、本当に当たって良かった……!!!

コンコース 原作遊戯王展示コーナー

原作漫画の名シーンをパネルで展示したものと、原作の漫画を映像で編集したものの2つ。

大きな画面、パネルで表示されると迫力あるね~。

……時間なくてあまり見れなかったけど。

コンコース 遊戯王OCG/遊戯王ラッシュデュエル全カード展示

全ての遊戯王カードが展示!スゲー!!

特に1期のカードに沢山の人が集まっていた。

あと、どこかに高橋和希のサインカードも含まれていたらしい。

こっちも時間なくてあまり見れなかった……。

コンコース 謎解きチャレンジ

謎解きをするとクリボートークンとプロモーションパックが貰える。

内容は……問題2と4が個人的に納得いっていない。ワ→ウで、棒を一つ足すのはわかるが、だからと言ってナ→サと、ナ→大が両立するのは違くないか???

その他 フードコラボメニュー

買えませんでした。

フード提供開始の10分前に行ったら、既に長蛇の列が出来ていて、これ以上並べません、と言われてしまったので、諦めて銀だこを食べました。

ゴッド・ブレイズ・キャノン・ドッグorゴッド・ハンド・クラッシャー・バーガーは食べてみたかったな……。

コラボメニューの時間ではないがデカいクリボーがいた。

その他 物販

滅茶苦茶並んでた。一旦外に出てぐるっと回って並ぶ羽目になるくらい。

事前に購入済みで、引き換えるだけなのだが……滅茶苦茶並んでいるせいで、デュエルオペラ(城之内&舞&闇マリク)に遅れてしまった。フードコラボメニューの反省を活かしてだいぶ早く並び始めたんだが……。

購入したのは「結束と絆の魔導師/誇りと魂の龍 デュエルセット」と2種類のストラク×3。非OCGプレイヤーだが、せっかくの東京ドーム限定商品なので購入しました。

終わりに

いや~本当に面白かった!!

歴代主人公声優が勢揃いしたトークショーも良かったし、最新カードを使ったデュエルオペラも凄く面白かった!

その反面、アリーナイベントはちょっとイマイチだったかな……という印象。参加賞でプロモーションパックを配っている都合上、人がいっぱい来て凄く混むのに内容は薄めで単純なものが多かったかな。まぁ人が多いから仕方無いんだろうけど……。

ただ、アリーナからもステージイベントが見れるようにしてくれてるのは良い配慮だったと思う。アリーナは入場時間が決められているので、アリーナ回ってたら目当てのステージイベント見逃しました、になるかも……と不安に思っていたが杞憂に終わって何より。

まぁ物販購入列からはステージイベント見れないせいでデュエルオペラ見逃したんだけど。

30周年とかでも同様の規模のイベントをやってくれたりするのかな?声優さんたちは50年後も~とか言ってたけど、30周年でやってくれて良いのよ?

というわけでThe Legend of Duelist 25thの感想でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました