はじめに
ラストオリジンのアップデートが9/6に行われ、メインストーリーの最新章となる10章が公開された。
いつも通り星4埋めをしようと思ったら少し手間取るステージがあったので、突破した時の編成を載せようと思う。
10-3&10-4
星4クリアに「薔花」と「チョナ」を要求されている。
10-3は「薔花」と「チョナ」、そしてその2体を保護するために適当に「CSペロ」あたりを編成するだけで突破できるが……。
10-4は敵が戦闘続行を保持しているのもあって、先にこちらが落とされてしまう。
が、適当に「シャーロット」あたりの高火力アタッカーを入れればサクっと落とせる。10章まで来ている司令官なら特に問題無く星4クリアが出来るだろう。
10-5 ~ 10-8
こちらも特に難しくは無い。強い編成をぶつければそのまま勝てるだろう。
10-8だけロボット5機以上とバイオロイド5機以上を要求されているが、分隊を3つも編成できるので、適当にロボットとバイオロイドの数が足りるように分隊に編成させればよい。
10-1b~10-7b
ここはとっても簡単。敵がかなり弱いので、適当な編成でも1回ですぐに星4クリアが狙えると思う。
ぼくはSS昇級させた「CSペロ」を回避盾として使いつつ、OSを付けた「ペレグリヌス」のスキル2で適当に焼き払った。
ただ、10-7bは「被撃回数無しでクリア」が条件になっている上に、反撃持ちの敵がいる。一撃で倒し切れないとペレグリヌスが被弾して星4クリアにならない為注意。ちなみにレベル120の「ペレグリヌス」のスキル2でも一撃で落とせなかった。
なので、2回目として「ラミエル」のスキル2で全体を焼き払って星4クリア。ただ、相手の足が結構早めで、「グランクリュ・チョコレート」を装備していても先に攻撃されてしまうので、「レモネードアルファ」などで行動力をブーストさせる必要がある。
10-1EX
問題はここから。まずは10-1EX。
敵は1waveのみで、「RF87ロク」1体とその周りにロクを強化する「強化エネルギーコンデンサー」が6体。
コンデンサーには永続の戦闘続行と戦闘続行時にダメージ最小化が付与されているが、ロク撃破時に同時に破壊される。なので、基本的にはロクを狙うことになる。
クリア条件は「ステージクリア」「戦闘不能戦闘員1名以下でクリア」「軽装型を4機以上編成してクリア」「バイオロイドを編成しないでクリア」の4つ。
まず、「バイオロイドを編成しないでクリア」だが、このせいでロボットしか使えず、編成への制限が大きい。そのうえで軽装型を4機以上要求されているので、2回に分けた方が良いかもしれない。
一応一発でクリアできる編成はこれ。ロボットが3以上で永続の戦闘続行を得る「ゴルタリオンⅩⅢ世」に、「N2E-888」アラクネーで標的を付与することで、すべての攻撃をゴルタリオンに向ける、よくあるゴルタリオン編成だ。そこに、「エイダーType-G」のパッシブスキルによるバフをゴルタリオンに向けることでゴルタリオンの火力と手数を上昇させている。
注意点は、3つ。1つ目はゴルタリオン以外は攻撃してはならない、ということ。ロクは反撃を持っており、無敵のゴルタリオン以外で殴りかかるとあっさり落とされてしまう。面倒くさいが、星4クリアのため、ひたすら待機させまくろう。一応軽装ロボットの「S25スパルタンキャプテン」のスキル2は味方へのバフなので、これでゴルタリオンの火力補助にはなる。
二つ目は、ゴルタリオンにワクチン処理のチップを持たせること。ロクのスキルによって、行動不能を付与されてしまうので、ワクチン処理チップによって効果耐性を付与しないと、永遠にゴルタリオンが動けなくなる。
三つ目は、ゴルタリオンの命中だ。ロクは自身のスキルで回避を上昇させている。一度見た時はロクの回避は320だったので、まぁ多く見積もってもゴルタリオンの命中を450くらいにしておけばだいたい必中になるだろう。(もしかしたら420で必中かもしれない。画像の500は多分過剰。)
忍耐強くゴルタリオンで殴り続ければ星4クリア。
10-2EX
ここは簡単。要求は「ステージクリア」「戦闘不能戦闘員1名以下でクリア」「重装型を4機以上で編成してクリア」「4ラウンド以内に敵を5機以上倒した状態でクリア」の4つ。
ここは中破状態の「ラミエル」に「エンジェル」や「レモネードアルファ」のパッシブスキルでバフを加えれば全waveラミエルのスキル2による先制攻撃で全滅させられる。適当に重装が4体以上になるように編成すれば良いだろう。
10-3EX
ドロップの無いステージ。つまり1回だけクリアすれば良いステージ。
敵は1waveのみながら、高防御力と反撃、自分以外の敵が生存時に永続で戦闘続行を持つ敵がいるためかなり厄介。永続戦闘続行持ちを残して周りから各個撃破していく必要がある。また、その他の敵も、保護無視持ちな上に戦闘続行持ちだったり、別の保護機に保護されていたりするので結構厄介。
要求は「ステージクリア」「戦闘不能戦闘員1名以下でクリア」「機動型を4機以上で編成してクリア」「ロボットを編成せずにクリア」の4つ。
10-1EXとは打って変わってロボットが使えない上に、今回は機動型を要求されている。
使ったのは「P-22ハルピュイア」と「P-49スレイプニール」の2体のスカイナイツ戦闘員を中心として、挑発持ちとして「CSペロ」を加えた編成。残り機動型を適当に2体加えて条件を満たしている。ハルピュイアには対装甲装備EXを装備させることで、スキル2と合わせて高い防御貫通にしている。
狙う順番は、保護無視持ち→中心の保護機→左の永続戦闘続行持ち以外→最後の1体の順で。
「CSペロ」は保護無視の敵が落ちるまでは挑発を維持。他の味方への攻撃を防ぐ。
「P-49スレイプニール」はひたすらスキル1を連打。これでハルピュイアのスキル2共同攻撃を誘発する。反撃持ち相手に撃っても、反撃はスレイプニールの方に行くので、安全にハルピュイアのスキル2を通すことが出来る。
残りは反撃をもらわないように待機かバフ。回避の高い「X-00ティアマト」あたりなら殴りに行っても大丈夫。あとハルピュイアも2回までならダメージ最小化を持つので、強引にスキル2を当てに行って良い。
Intro
要求は「ステージクリア」「軽装型を編成せずにクリア」「重装型を編成せずにクリア」「機動型を編成せずにクリア」の4つ。すべてを1回で達成するのは不可能なので、星4クリアのためには2回に分けてクリアする必要がある。
敵は鉄虫の「コロッサスプロトタイプ」。5回の戦闘続行と、戦闘開始時と戦闘続行発動時に、解除不能のダメージ最小化を5回、そして戦闘続行時には自身のAPを20にしてくる他、被撃するたびに攻撃力と防御貫通を増加させてくる。
強い敵ではあるが……厄介なスキルは所持していないので、気を付けて戦えば倒せるだろう。
1回目、初見で戦った際はグラシアスパーティー……つまり、機動5体編成で挑んだが、一発でクリア出来てしまった。今でも最強を誇るグラシアスパーティーなだけある。
やるべきことはいつものグラシアスパーティーと同じだが、今回のパーティーの肝はグラシアスではなくアルバトロスだ。「HQ1アルバトロス」の待機によって味方全体に1回のダメージ無効化を付与できるので、これで長期戦を可能とする。あとはひたすら「マキナ」と「天空のエラ」の2体はスキル2によるバフ撒き(と有害な効果解除)、「オベロニア・レア」はスキル1で浸水を付与し、「グラシアス」はスキル1を叩き込んでいけば良い。(敵は単体なのでグラシアスのスキル2を使う必要が無い。)
気を付けるべき点は、相手の戦闘続行を発動させるタイミング。敵の行動力は高くないので、「HQ1アルバトロス」の待機によるダメージ無効化の付与は十分間に合うが、敵の戦闘続行発動時には敵のAPが20になってしまうため、次のターンは確定で2回動かれてしまう。
しかし、敵が行動するターンの、敵が行動する前に戦闘続行を発動させれば、そのターンでAPを使ってくれるため、次のターンの敵の行動を1回に抑えることが出来る。敵のHPを削り切るターンは、そのターンに敵が動く時にすればアルバトロスのダメージ最小化が十分間に合うはずだ。
というわけで、時間がかかったものの、アルバトロスのお陰で機動のみのクリアが達成できたので、後は「機動型を編成せずにクリア」を達成すれば良い。機動を使わずに手軽にクリア出来る編成といえば……さっきも使ったゴルタリオン編成だろう。(今回は手動ではなくオートでクリアできる。)
「AT72ラインリッター」を火力要員として、ラインリッターの支援攻撃を誘発させるためにスパルタンを2体編成、あとはゴルタリオンと、ゴルタリオンに標的を付与するアラクネーで良い。
この編成の場合は特に気を付けることもない。不死身のゴルタリオンにしか攻撃は当たらず、ゴルタリオンの戦闘続行は途切れることは無い。ラインリッターがちゃんとダメージを与えられていることが確認できていれば、後はオートにして放置するだけでいい。
放置していると敵の攻撃力が凄いことに……。だがゴルタリオンは無敵なので問題無し!
というわけで、無事にIntroも星4クリア!ちょっと大変だったかな。(かかった時間的に)
終わりに
というわけで、全ステージの星4クリアを達成した。
EXステージが普段よりも手こずったので(特にEX1)、他の人の助けになれば幸いだ。
あと、今日10章と同時に追加された「テイラー・クロスカット」は、S等級かつ軽装支援なので、入手は簡単な部類。適当に最低値+赤チョコ100の特殊製作で、10回目で出てくれた。多分今後最低値で回した時もポコポコ出てくると思うので、フルリンク分は集めずに放置している。
今日はここまで。
ではでは~
コメント